PREVAIL | Prevention of Venous Thromboembolism after Acute Ischaemic Stroke |
---|
●結論 | 急性虚血性脳卒中を発症した患者において,静脈血栓塞栓症(VTE)予防のためのenoxaparin投与は,臨床的ベネフィットおよび1日1回投与という利便性により,未分画heparinに比し優れていることが示唆された。 |
---|
●目的 | 急性虚血性脳卒中を発症した患者において,低分子量heparin(enoxaparin)によるVTE予防に対する有効性と安全性を,未分画heparinと比較。有効性の一次エンドポイント:治療期間中(最大14日間)のVTE(症候性/無症候性深部静脈塞栓症+症候性/致死的肺塞栓症)。有効性の二次エンドポイント:ランダム化後30,60,90日間の症候性VTE(深部静脈塞栓症+肺塞栓症)など。安全性の一次エンドポイント:治療終了後48時間までの症候性頭蓋内出血,頭蓋外大出血など。安全性の二次エンドポイント:頭蓋外小出血など。 |
---|---|
●デザイン | ランダム化,オープン,単盲検(評価者)。 |
●セッティング | 多施設(200施設)。15ヵ国(オセアニア,ヨーロッパ,南米,北米,アジア)。 |
●期間 | 登録期間は2003年8月-2006年4月。平均治療期間は10.5±3.2日。追跡期間は90日。 |
●対象患者 | 1762例(有効性の解析対象1335例,安全性の解析対象1749例)。48時間以内に急性虚血性脳卒中を発症し(CTまたはMRIによる診断),運動障害により補助がないと歩行不可能,かつ下肢運動機能に関するNational Institute of Health stroke scale(NIHSS)スコア≧2の18歳以上の患者。 【除外基準】活動性出血,頭蓋内出血かつ/またはheparin/enoxaparin誘発性血小板減少症(またはこれらの既往),24時間以内の脊椎/硬膜外麻酔法または腰椎穿刺,24時間以内の血栓溶解療法,昏睡(意識に関するNIHSSスコア≧2),脳動脈瘤/動静脈奇形またはその疑い,止血障害, 3ヵ月以内の大手術または大外傷,治療域レベル最大用量の抗凝固療法が必要,48時間以内に低分子量/未分画heparinを予防用量投与,感染性心内膜炎,人工心臓弁,重度の貧血またはその疑い,管理されていない高血圧症または高血圧緊急症の症状,重度の腎疾患など。 【患者背景】平均年齢はenoxaparin群65.9±12.9歳,未分画heparin群66.1±12.9歳。 |
●治療法 | enoxaparin群(884例。40mgを1日1回皮下注)と未分画heparin群(878例。5000Uを12時間ごとに皮下注)にランダム化。また,あらかじめNIHSSスコア≧14と<14に層別化。 投与期間は10日(範囲6-14日)。 |
●追跡完了率 | 治療の脱落は13例(enoxaparin群7例,未分画heparin群6例)。安全性の解析からの脱落は414例(enoxaparin群211例,未分画heparin群203例)。有効性の解析からの脱落は122例(enoxaparin群62例,未分画heparin群60例)。 【脱落理由】安全性の解析: 静脈造影/エコー検査にて評価不能,有害事象,死亡,追跡不能,辞退など。有効性の解析:発症後48時間超のランダム化,下肢の運動障害が著明でない,など。 |
●結果 | ●評価項目 ●有害事象 |
文献: Sherman DG, et al. and PREVAIL Investigators. The efficacy and safety of enoxaparin versus unfractionated heparin for the prevention of venous thromboembolism after acute ischaemic stroke (PREVAIL Study): an open-label randomised comparison. Lancet 2007; 369: 1347-55. pubmed | |
●関連トライアル | ACE , ACUITY switching to bivalirudin, ADOPT, ADVANCE-2, AMADEUS, ATLAS ACS-TIMI 46 , CASSIOPEA, EARLY, ECASS III additional outcomes, EINSTEIN-DVT and EINSTEIN-Extension, ExTRACT-TIMI 25, ExTRACT-TIMI 25 clopidogrel, FIDO, FISS-tris, IST 1997, Kucher N et al, Matisse Study, ODIXa-KNEE, PREVAIL subanalysis, PROTECT, RE-NOVATE, RECORD1, RECORD2, RECORD3, RECORD4, STEEPLE, SYNERGY long-term outcomes, THRIVE, Turpie AGG et al 1992, 急性出血性脳卒中患者におけるVTE予防のための抗凝固療法 |
●関連記事 |